blog
ブログ

くせ毛にはいくつかの種類があり原因は人によって異なる!

くせ毛にはいくつかの種類があり原因は人によって異なる!

髪の毛にくせ、うねり、ハネなどが出てくると「もしかしてくせ毛かも」と感じるかと思います。ただ、一概にくせ毛といっても1つの種類ではなく、大きく分けて4つの種類のくせ毛があります。またくせ毛の原因も人により異なるので、あなたのくせ毛の種類と原因をこちらで確認してみましょう。

くせ毛の種類4つとその特徴

人間の髪の毛というのは、「直毛」または「くせ毛」の2種類に分けることができます。
そしてくせ毛は4つの種類に分類されます。では、直毛とくせ毛4種類の特徴などをご紹介しましょう。

直毛の特徴

直毛は髪の毛の表面がとても滑らかな状態になっていて、髪の毛を切ると断面は「正円形」になっています。そのため、髪がまっすぐに伸びており、ツヤのある質感が出るのが特徴です。ただ、あまりにも直毛すぎると、パーマをかけるときにかかりにくい、コテでセットしても巻きがすぐとれるなどのデメリットもあります。

くせ毛4種類の特徴

・波状毛

うねりがとても大きく、弧を描くような動きが見えるのが特徴です。

・捻転毛

バネやコイルなどをイメージしてみると分かるのですが、そういった感じで捻転しているのが特徴です。

・連珠毛

その名の通り、数珠が連なっているように見えて、髪の太さや質感がバラバラなのが特徴です。

・縮毛

1番厄介なくせ毛であり、髪が縮れているというのが大きな特徴です。

くせ毛には大きく分けて原因が2つある!

くせ毛というのは、大きく分けて「先天性」と「後天性」の原因があります。あなたがどちらの原因に当てはまるのかを確認してみましょう。

先天性の原因

1番多いのは「遺伝」によるものです。両親のどちらともがくせ毛の場合には、子供は9割の確率でくせ毛を受け継いでしまうことが分かっています。どちらか一方だけであっても、子供には5割の確率で受け継がれてしまいます。

後天性の原因

  • ・ホルモンバランスが乱れている
  • ・生活習慣や食習慣が乱れている
  • ・過度なダイエットをしている
  • ・毛穴が詰まっている
  • ・加齢で筋肉繊維が弱っている

これらの原因により、髪の毛が栄養不足に陥ってしまい、毛根歪みが出てクセが生まれるようになります。基本的に髪の毛の水分量をキープして、乾燥しないように保湿ケアをするのが理想的です。また、毛穴に老廃物が蓄積するとクセが出てくるようになります。

まとめ

くせ毛は人によって原因が異なりますので、あなたがどの種類のクセを持ち、どんな原因を持っているのかを知ることで、ケアをしやすくなります。原因が分からない場合、クセの種類が分からない場合には、こちらで相談をしていただければお悩みを解決することができます。正しいヘアケア習慣などもご提案できますので、ぜひご相談くださいね。